棚からおはぎ

基本はバイク たまに日記

GSX-R125 GSX-S125 タイヤウォーマーの選択

早速

発電機からのタイヤウォーマー

自分が使う目的を考慮すると、レースやらない•公道用のタイヤ
やはりきちんと温まればヨシ

コストも含めて、クレバーライトで決定
f:id:atsushimaru:20210917181919j:plain
f:id:atsushimaru:20210917181930j:plain

懸念材料は、フロントが110-120用しかないこと

リアは現在140サイズを使っているので、問題はなし

最初は、センサーのところを少しタイヤ中心に近づけてベルクロで押さえてみた

まずはこれでサーモが作動したので、続いてベルクロなしで

これもOK

最後は通常取付で、それも作動してる

センサー幅が4センチあるということで、融通はきくみたい
f:id:atsushimaru:20210917182829j:plain

気合い感溢れる風景になるね

感想として

走り出しから安心感格別
けど、ブレーキやエンジン、サスはちゃんと暖気しないとね

ガチで温まるには、今日の気温25℃くらいで30分くらい

ただ

ウォーマーで温まったところで空気圧を合わせて走ったら、フロントはそれほどでもなかったけど、リアは0.3くらい落ちた

スポーツタイヤだからかな?
冷える、というか落ち着くのか?

最初は冷間か、走行直後の状態で合わせるようかな

まぁ、使い込んで確認です

ちなみに、フロントをかけるとき、ノーマルのフェンダーはストッパーのベルクロを留めると引っ掛かって周りませんでした

外すときもです

リアはチェーンガードに干渉するくらい

まいどですが、くれぐれもメーカー指定サイズ外での使用になるので、ご自身の判断で参考にしてください

感想もアタシ個人の主観になります

そして

その昔、スポーツ用品店のくじで当たったマウスピース

だいぶ経ったので、先日再度フィッティングし直して
f:id:atsushimaru:20210917184353j:plain

快適

コレがまた、噛み合わせの悪い自分にはけっこう効果アリの1品